大変ご無沙汰しておりました

皆様、大変ご無沙汰しておりました。

お元気でいらっしゃいますか?

 

私は毎日、舞台に、お稽古と忙しくさせていただいております。

今日は、福岡のお稽古でした。

来週は浴衣会と言って、11月の催し「一の会」の前練習会があります。

小鼓の発表会では、他のお囃子、例えば笛、大鼓、太鼓、そして地謡などは玄人の方がなさいます。

通常のお稽古ですと、私が謡をし、その他のお囃子を張り扇でとるのですが、浴衣会の時は、玄人の方々にお力をお借りして、本番さながらの練習をいたします。

今日の福岡のお稽古は来週の浴衣会の前、最後のお稽古でした。

ですからお弟子さん、皆さんが真剣にお稽古に取り組んでくださいました。そして私もそれに応えるべき、指導に励ませていただき、今日はクタクタです。

もうすぐ、私の師匠であった幸正悟先生の初盆です。

先生が亡くなってもうすぐ1 年になります。

そう考えると1年があっという間です。

1日、1日を大切に芸事に精進したいと先生の初盆やお弟子さんの姿を拝見して思いました。

0 コメント

今週末も京都です。

MUGEN能、公演が無事に終わりました。

多くの方にお越しいただき、感謝申し上げます。ありがとうございました。

「翁」と「自然居士」に出させていただきました。私にとっても学びの多い時間でした。


今週末もまた京都の舞台です。

京都観世能楽堂での公演です。お時間のある方は是非お越しくださいませ。


0 コメント

MUGEN京都公演

みなさん。おはようございます。

今日はMUGEN能京都公演です。

昨日、福岡から京都に来ました。

今日は「翁」「高砂」「末広かり」(狂言)「自然居士」など、どれも見応えのある演目ばかりです。

当日券の発売も若干ですがあるようです。

お近くの方は是非お越しください。


0 コメント

国立能楽堂へいらっしゃいませんか

みなさん、おはようございます。

東京は蒸し暑い一日になりそうですね。

今、国立能楽堂に向かっております。

10時開演、入場無料です。

お能の世界では、素人の方の発表会(社中発表会)には多くの玄人が参加して、お互いのお弟子さんをサポートします。

今回は大鼓の社中発表会ですので、それ以外は全て玄人が舞台に上がっております。

お弟子さんといっても、中にはとても素晴らしくお上手な方もいらっしゃいますし、また私どもと一緒に音を奏でることで、みなさんの音もハリのある素敵なものとなっております。

能楽の舞台をご覧になったことがない方にとっては、この社中発表会は初めてお能に触れるには良い機会だと思います。

私のお弟子さんの中に、大学の先生がいらっしゃるのですが、毎年、私の社中発表会(一の会)に学生さんがいらして、初めての能楽堂、お能の機会として、活用し、学生さんが楽しんでいらっしゃると伺っています。

ぜひ、お能が初めての方も、この機会に能楽堂に足を運んでいただけたらと思います。


0 コメント

東京へ向かっております

皆様、大変ご無沙汰しております。

毎日、バタバタと過ごしておりました。

 

今日は、朝の飛行機で東京へ向かっております。

明日は、「佳名会 ・ 佳広会」に出演させていただきます。佳名会 ・ 佳広会」は、能楽大鼓方人間国宝 亀井忠雄先生、亀井広忠先生の 社中発表会で、多くの素敵な能楽師の方々が参加されます。

 

入場は無料です。明日土曜日、東京、千駄ヶ谷、国立能楽堂で10時開演です。

まだ一度も国立能楽堂に足を運んだこともない方も、ぜひお越しくださいませ。

能楽堂の敷居って高い感じがするかもしれませんが、実は、そんなことありませんよ、きっと…

多くの方のご来場、お待ちしております。

 

0 コメント

今日は大阪で公演です

皆様、御無沙汰しておりました。

アメリカから帰ってきて、その翌日よりいつものお稽古漬と舞台の生活でまだ1日もお休みがありません。でも元気に頑張っております。

昨日から大阪にきております。本日の14時より大槻能楽堂で開催されます復曲能「碁」で小鼓方を務めさせていただきます。復曲能とは、元々あったお能ですが、なんらかの理由で演能されなかったり、廃曲になってしまったものを復活させたお能です。

昨日は申し合わせでした。大阪での仲間たちとも交流を深め、充実した1日を過ごせました。

今日の舞台、どのような「碁」が作り上がるでしょうか?楽しみにして、舞台に臨みたいと思っております。

 

0 コメント

大変ご無沙汰しておりました

皆様、大変ご無沙汰しておりました。

お元気でいらっしゃいますか?

 

私は毎日、舞台に、お稽古と忙しくさせていただいております。

今日は、福岡のお稽古でした。

来週は浴衣会と言って、11月の催し「一の会」の前練習会があります。

小鼓の発表会では、他のお囃子、例えば笛、大鼓、太鼓、そして地謡などは玄人の方がなさいます。

通常のお稽古ですと、私が謡をし、その他のお囃子を張り扇でとるのですが、浴衣会の時は、玄人の方々にお力をお借りして、本番さながらの練習をいたします。

今日の福岡のお稽古は来週の浴衣会の前、最後のお稽古でした。

ですからお弟子さん、皆さんが真剣にお稽古に取り組んでくださいました。そして私もそれに応えるべき、指導に励ませていただき、今日はクタクタです。

もうすぐ、私の師匠であった幸正悟先生の初盆です。

先生が亡くなってもうすぐ1 年になります。

そう考えると1年があっという間です。

1日、1日を大切に芸事に精進したいと先生の初盆やお弟子さんの姿を拝見して思いました。

0 コメント

今週末も京都です。

MUGEN能、公演が無事に終わりました。

多くの方にお越しいただき、感謝申し上げます。ありがとうございました。

「翁」と「自然居士」に出させていただきました。私にとっても学びの多い時間でした。


今週末もまた京都の舞台です。

京都観世能楽堂での公演です。お時間のある方は是非お越しくださいませ。


0 コメント

MUGEN京都公演

みなさん。おはようございます。

今日はMUGEN能京都公演です。

昨日、福岡から京都に来ました。

今日は「翁」「高砂」「末広かり」(狂言)「自然居士」など、どれも見応えのある演目ばかりです。

当日券の発売も若干ですがあるようです。

お近くの方は是非お越しください。


0 コメント

国立能楽堂へいらっしゃいませんか

みなさん、おはようございます。

東京は蒸し暑い一日になりそうですね。

今、国立能楽堂に向かっております。

10時開演、入場無料です。

お能の世界では、素人の方の発表会(社中発表会)には多くの玄人が参加して、お互いのお弟子さんをサポートします。

今回は大鼓の社中発表会ですので、それ以外は全て玄人が舞台に上がっております。

お弟子さんといっても、中にはとても素晴らしくお上手な方もいらっしゃいますし、また私どもと一緒に音を奏でることで、みなさんの音もハリのある素敵なものとなっております。

能楽の舞台をご覧になったことがない方にとっては、この社中発表会は初めてお能に触れるには良い機会だと思います。

私のお弟子さんの中に、大学の先生がいらっしゃるのですが、毎年、私の社中発表会(一の会)に学生さんがいらして、初めての能楽堂、お能の機会として、活用し、学生さんが楽しんでいらっしゃると伺っています。

ぜひ、お能が初めての方も、この機会に能楽堂に足を運んでいただけたらと思います。


0 コメント

東京へ向かっております

皆様、大変ご無沙汰しております。

毎日、バタバタと過ごしておりました。

 

今日は、朝の飛行機で東京へ向かっております。

明日は、「佳名会 ・ 佳広会」に出演させていただきます。佳名会 ・ 佳広会」は、能楽大鼓方人間国宝 亀井忠雄先生、亀井広忠先生の 社中発表会で、多くの素敵な能楽師の方々が参加されます。

 

入場は無料です。明日土曜日、東京、千駄ヶ谷、国立能楽堂で10時開演です。

まだ一度も国立能楽堂に足を運んだこともない方も、ぜひお越しくださいませ。

能楽堂の敷居って高い感じがするかもしれませんが、実は、そんなことありませんよ、きっと…

多くの方のご来場、お待ちしております。

 

0 コメント